会社を設立したいどうすればいいの? 決算期が近いけど帳簿処理していない 年末調整はどうすればいいの?
相続税っていつまでに払うの? 住宅資金の贈与って非課税? 今から相続対策をしておきたい
青色申告って? 資産を売却したが申告はどうしたら? 株の譲渡損があるんだけど機能を備えています。
通常は個人事業主の方や会社と顧問契約を結び、定期的にお会いするなどして月々の会計記帳の指導や決算事務及び税務申告などを行います(税務に関する相談も含みます。)が、決算及び申告のみの依頼も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ!
会社設立登記や税務署などへの届け出、その他開業時に必要な手続きの他、会計記帳や書類の保存の仕方などについても適切にご指導いたします。
法人及び個人事業主の方で、多忙などの事情によりご自分で会計記帳事務や給料計算事務 ができない場合に、当事務所がこれらの業務を代行いたします。 (年末調整事務や社会保険の手続きなども含みます。)
資産(土地建物等)の譲渡に関する相談及び申告、相続対策のアドバイス・シミュレ-ション及び相続税の申告、事業承継対策のアドバイスなどを行います。 税制改正にもすばやく対応いたします。
面談による現状分析の結果、指導及び助言を行います。会社の諸規定の作成及び整備や運用に関する指導、助言を行います。
リアルタイムに会計数値を把握するには、やはり自社でコンピューターを導入するのが一番です。そこで当事務所では、豊富な会計ソフトを扱った経験を生かし、ハード及び会計ソフトの選択から導入後の入力指導までお引き受けしております。もちろんその後のサポートは、欠かしません。
お気軽にお問い合わせください TEL 045-949-6531 9:30~17:30